2023/05/13 18:23

さてさて。
放置してたココもそろそろちゃんとしないとね💦
って事で!
「粋」ってなんだろう?
最近、竹素材を扱う練習しててよく思う。
いや、昔から「粋」な事には関心あったのよ。
以前は「粋」ってのは「痩せ我慢」とほぼ同義語だと解釈してたのね。
まぁ、それも間違ってはいないのだろうけど、最近はもう少し違う感覚があってね。
んー。説明長くなるかも😅
えと…「粋」と「洒落」の関係。
対義語のようだけど、そうじゃない??
同義語のようだけどそうじゃない??
「粋」に生きたいし、お「洒落」に生きたい。
「粋」な物作りをしたいし、お「洒落」な物作りをしたい。
「粋」な釣りをしたいし、お「洒落」な釣りをしたい。
「粋」でかつ「洒落」の効いたライフスタイルってあるのか!?
あえてググらないで書いてみるよwww
「粋」ってなんだろ?
極力無駄を省いて簡素な事を良しとする…?
んー。ちょっと違う気がする。
じゃ、「洒落」は?
ちょっとした遊びや無駄を楽しむ事?
なんか、これも違う気がする。
けど共通するのは、どちらも行き過ぎると「野暮」になる事かなぁ。
簡素も過ぎると貧乏臭く「野暮」になり、「洒落」も行き過ぎると下品で「野暮」になる。
簡素な中に絶妙なお洒落・・・それが「粋」なのか??
んー。
わかんない💦